- 2020年3月9日
- 2020年6月15日
税理士試験の財務諸表論に合格するには
まず始めに、私自身、財務諸表論に合格したのが平成20年とかれこれ12年程前だということをご了承下さい。しかしながら、令和元年に住民税も合格しており、勉強方法としては大きく変わらないと思いますので一つの参考にしていただければ幸いです。 財務諸表論の特徴 ①計算で点数がとりやすい。 ライバル達と計算で差 […]
まず始めに、私自身、財務諸表論に合格したのが平成20年とかれこれ12年程前だということをご了承下さい。しかしながら、令和元年に住民税も合格しており、勉強方法としては大きく変わらないと思いますので一つの参考にしていただければ幸いです。 財務諸表論の特徴 ①計算で点数がとりやすい。 ライバル達と計算で差 […]
専門学校編に引き続き社会人編です。 社会人のスタートは、東京で始まりました。 そういう意味では、念願の東京です。 地方出身の田舎者が憧れた東京。最初に東京タワーに登ったのを覚えています。 東京タワーから見える夜景は、これからこの大都会に立ち向かうんだぞ!負けないように頑張れ!!というメッセージとも受 […]
まず始めに、私自身、財務諸表論に合格したのが平成20年とかれこれ12年程前だということをご了承下さい。しかしながら、令和元年に住民税も合格しており、勉強方法としては大きく変わらないと思いますので一つの参考にしていただければ幸いです。 簿記論の特徴 ①計算のみで、理論がない。 ②一瞬のひらめき、パズル […]
この記事では、昨年、私が合格した住民税試験について、実際に行ってきた勉強方法を具体的に掲載していきたいと思います。(なお、合格年度は令和元年度、 第69回税理士試験 ) ※注意…この記事に記載されていることは、個人的に実践した勉強法であり、合格を保証するものではございません。損害賠償などについては負 […]
税理士試験の平均合格年数は、語る人によって、3年~5年という人もいれば、10年という人もいます。 私自身は、高校3年(18歳)から税理士という資格に興味を持ち、19歳から本格的に試験に取り組み、結果的には34歳で5科目合格予定(2019.3月大学院卒業、2019年8月税理士試験住民税合格、2019年 […]